2017年度入社式を開催しました

2017.04.04| 社長ブログ

こんにちは、朝日夢工房の朝日です。

 

昨日のトップニュースは都内での桜開花。

 

上野公園での花見の様子が放映されていました。

 

一方、富士宮は寒いのか・・・ 桜の開花が待ち遠しいです。

 

 

 

さて、今朝の新聞でも一面様々な企業での入社式の記事が踊っていました。

 

 

当社入社式も昨日開催したのでご報告いたします。

 

 

わたしが所属する静岡県中小企業家同友会富士宮支部での合同入社式です。

 

 

今年度は会員企業が15社、41名の新入社員がエントリー、うち26名の参加です。

 

一社一社では数名の新入社員ですが、仲間の企業との合同開催で一気に盛大に華々しくなります。

 

大手企業並みの入社式を、新入社員さんに味わって頂きたいという想いでの伝統ある行事。

 

企画運営設営すべて、会員企業の社長、後継者が携わります。

 

 

わたしは支部長として式辞。

 

「あなた方は大変良い会社に入社いたしました。」

 

冒頭の言葉です。

 

同友会は、良い会社、良い経営者、良い経営環境作りをかなえるために学び、社員共に実践して発展をめざす。労使の関係を重きに経営を進めようと教えています。

 

ですから、ブラック〇〇など存在しない。

 

そうした企業に就職できたら、あとは思い切り活躍していただくだけです。

 

一日も早く、一人ひとりが光り輝く社員となっていただきたいですね。

 

 

 

一人ひとりに記念品を贈呈。

 

 

社員から想いを語っていただきました。

 

 

 

 

式典を終え、改めて外での記念撮影。

 

後方に富士山が見えるシュチュエーションでしたが、生憎雲隠れ。

 

しかし良い天気でした。

 

 

これからは女性活躍の時代です。

 

当社の二名の新人は、すでに入社し半年を経過しておりますが、期待以上の働きぶりを見せてくれています。

 

今後もより一層、羽ばたいてください。

 

今朝の新聞記事に取り上げられていました。

 

 

 

 

 

 

 

最後になりますが、式典食事会でのメインディッシュワンカット。

 

 

 

気付きました?

 

 

おそらく私だけではなかったかなと思います。

 

 

こうした演出の料理に感動・・・(他でもこうした盛り付け、多いんですか?)

 

 

ありがとうございました。