私の悪い癖。

2013.03.14| 社長ブログ

こんにちは、朝日夢工房の朝日です。

今回は、私の悪い癖話ネタ。

私は色んな場所に行ったり、勉強してきたりしてその時々を写真に撮ったりメモ等で記録を残しています。

現在ではキャンパスノート、メモ帳が何冊もたまりました。ですがそれらを見返すという行為はほとんどしない。といいますか、意外と記憶に残っているんですよね。だから、ほぼ貯めてあるだけ。

で、ここから私の悪い癖の話。

折角、会社のホームページでブログのコーナーを作ってもらっているのだから、それらをアップしなければ意味が無い。

先ほど、申した通り、撮った、書いた時点で私の中では完結してしまうのでしょうね。だから、ブログの記事にしよう、しなきゃという意識が薄れ、日々の仕事に没頭してしまう。良くありませんね・・・反省です。

 

だから、

 

 

今さらですが、

 

 

今年年頭のお話をさせて頂いて、

 

取り繕うかと思います。(季節は春なのにすみません)

初詣。場所は浅草寺であります。NHK「ゆく年くる年」の撮影場所だったようで、カメラが多くみられました。

私、今年は本厄。何せ神頼みでもなんでもして、厄と上手に付き合っていかなければなりません。しっかりとお参りし、厄祓いのお札とお守りを手にしました。

初詣の列に並んで待っているとカウントダウンが始まり、年が明けると右手に消灯していたスカイツリーが七色に光り始めました。

凄く綺麗ですね。

左手は五重塔。 近年はライティングに凝っているようで見せ方が素晴らしいです。光り輝いていました。

雷門の前の大通りも歩行者天国となり、元旦日中も初詣客で大変賑わっておりました。

 

 

と、

4半期ほど遡った日記となりましたがお付き合い有難うございました。

 

また、今後は猛省し、撮りしたためたネタを公開してゆきます。(出来るだけ頑張ります)

 

 

静岡県富士宮市の無結露、高断熱、省エネ、自然素材、鉄骨住宅の家なら朝日夢工房へ