大雪襲来・・・?

2017.02.03| 社長ブログ

こんにちは、朝日夢工房の朝日です。

 

昨夜は富士宮市内4団体賀詞交歓会へ参加してきました。

 

来賓には商工会議所会頭はじめ、富士宮市長、富士宮市役所企画課、商工観光課、都市計画課のトップ職が参列。

 

4団体は商工会議所青年部・青年会議所・中小企業家同友会・法人会で、今年からJA青壮年部も加わりました。

 

ここにいるメンバーが今後富士宮を背負っていくんでしょうね。

 

2月に入りましたが賀詞交歓会ですので冒頭は明けましておめでとうございます、の挨拶で開式されました。

 

名刺も沢山持っていきましたがギリギリ最後の一枚を渡して名刺交換終了、危なかったです。

 

今年も皆さん、頑張って会社を経営し地域のために尽力してまいりましょう!

 

 

さて。

 

賞味期限ギリギリでしょうけど年始ネタから。

 

 

 

皆さん御存知の通り、今年も築地マグロ初競りはこの方が競り落としましたね。

 

 

 

IMG_5574 - コピー

 

 

すしざんまい喜代村代表取締役木村社長です。

 

 

4年前、東京すしざんまい本社にて同友会の仲間と共にお会いしました。

 

当初2時間枠でしたが大幅に延長し、生い立ちから初競りの秘話など様々なお話を聞かせてくれました。

 

規模模は全く違えど同じ経営者として学ぶ点が多くあり大変有意義な時間を過ごすことができ本当に良かったです。

(逸話はネット上どこそこに落ちていますのでご興味の有る方はググってくださいね。)

 

 

 

 

 

 

今朝も冷えましたね。

 

ひょっとすると来週末は3年前の大雪襲来か!?とニュースが飛び交っています。

 

私は先週、車の冬装備を戻してしまいました。

 

あの大雪だけは勘弁してもらいたいです・・・

 

どうか降りませんように。

 

 

さてと社内では、

 

現場スタッフは相変わらず寒い毎日、朝から晩まで駈けずり回っています。

 

事務方はCADにへばり付いて図面を起こし、不動産スタッフも情報収集に走り回っています。

 

皆さんご苦労さまです。

 

いつもありがとう!

 

 

 

年頭挨拶で「出来るだけ定時で上がろう」という目標を掲げ、年間休日を増やしました。

 

充実した生活を送り活力ある毎日を過ごしてもらいたいからです。

 

 

 

限られた時間内での生産性も限界がありますので、もう少しスタッフを増やさないとです。

 

 

 

☆スタッフ急募☆

営業職と現場管理職を1名づつ募集中♪

ご興味の有る方はどうぞお気軽に連絡ください^^

0544-58-3839 担当:朝日まで

 

 

静岡県富士宮市の木造・鉄骨住宅、3階建て、無結露、高断熱、省エネ、自然素材、耐震性、リフォームのことなら朝日夢工房へ