土台引き

2017.08.03| 社長ブログ

こんにちは、朝日夢工房の朝日です。

 

台風5号の進路が不安定で不安極まりありません。

 

豪雨といい、こうなると異常気象も、通常の気象ととらえて生活していかなければ憂いはないですね。

 

 

 

先月は少しお休みをいただき、一泊で仲間と舞土地恒例のマラソン合宿に西湖へ!

とはいうものの一日目は用事があり、夕方から合流…

 

仲間は朝から濃い練習をこなし楽しい夕食準備をしている傍ら、単独で西湖一周し汗を流しました。

 

二日目は西湖に隣接する鬼ケ岳という山でトレーニング。

 

スタートは根場の里の裏山。

このような茅葺屋根の群落が保存されており、観光客が多く見えていました。

 

めちゃくちゃ晴れて朝から暑い!

 

頂上に近づくとこんな場面が多くなります。

 

踏み外した途端滑落します…

 

しかし頂上からの景色は最高♪

 

眼下に西湖。一周10キロあります。

 

地図上このような道どり。

標高差700mなのですが急峻な山道と、時折表れる危険な足場に翻弄され、3時間歩き続けてフィニッシュ。

結構タフなコースでした。

ありがとうございました。

 

 

帰りに湖畔にある風の湯で穴子丼を♪

 

これで800円、お得でないですか?(ノンアルは別料金笑)

 

すみません、私事ばかりで。

 

 

さて!

 

富士宮市K様邸は土台引きを終え、先行足場架け。

 

当たり前ですが基礎も墨も土台も寸分違わず納まっています。

 

隠れてしまう骨組みが構造耐力と仕上がりに大きく作用してきます。

 

構造見学会も開催する予定ですが、こうした部分を堂々とお見せできるのも当社の強みなのかもしれません。

 

 

今週末は上棟です。

 

台風の影響で工程に悩まされましたが、とりあえずは回避できました。

 

来週以降、養生や作業に気を付けて進めていきましょう。

 

皆さんも、くれぐれもお気を付け下さいね!

 

 

 

静岡県富士宮市の木造・鉄骨住宅、3階建て、無結露、高断熱、省エネ、自然素材、耐震性、リフォームのことなら朝日夢工房へ