ゲゲゲのゲ

2023.05.08| 社長ブログ

こんにちは、朝日夢工房の朝日です。

 

GWが終わり仕事も通常運転になりましたね。

 

今回のGWは連休工事もなく社員もお休みが取れてリラックスすることができたことでしょう♪

 

一昨年からこの年度明けまで忙しくさせて頂いていたのでこの連休に骨休めができ、あと半年は頑張れそうです笑

 

さて3月に滅多に出向かないであろう場所へ出掛けてきました。

 

その場所は山陰。

 

遠かった・・・

 

率直な感想です笑

 

でも山陰は自然豊かで、食べ物も美味しく、道路も広々していて滞在中のストレスは感じませんでした。

 

移動ついでに投入堂へ遠目で見たり、滞在先ではランニングしながら鳥取砂丘へ向かい砂丘を横断してみたり、帰りがけ駆け足で

妖怪に会ってきたりと内容の濃い出張笑。

 

 

投入堂です。見えますか??

 

 

拝観場所に無料で設置されていた望遠鏡越しの投入堂です。

目の当りにできて感動!

時間があれば山に登り近くから拝観できるのですが時間が無く断念・・・

いつか機会を作ってチャレンジしようと思います。

 

 

おっさん登場笑

滞在先で夕方少し時間がとれたので鳥取砂丘までランニング。

砂丘を横断してきました。

広いですねー

この辺りだと中田島砂丘がありますが比ではありませんでした。

ラクダにも会いたかったのですが不在。

看板を見るとラクダで歩くのではなく、ラクダに跨りその場で記念撮影をするというサービス。

行ってみなけりゃ分かりませんねー笑

 

ちなみに砂丘の砂はルールで持ち帰れません笑

 

砂丘を横断し、観光施設周辺に出てくると面白い建物を発見。

 

 

 

 

 

兎に角目を引きます。

 

 

ランニング中砂丘に近づくにつれて風が強くなってきたなと感じてましたので、風を受け流すデザインなのかも?

17時を回っていたので閉館しており室内を見る事は出来ず。

 

外をうろうろじろじろ。

 

早速ググるとなんと隈研吾さん2022の作品。

 

出来立てホヤホヤいいもの見れました笑

 

やはり巨匠は違います。

 

そして帰り道のゲゲゲ。

 

 

コンパクトな町にゲゲゲが一杯でした。

 

排水口やら電柱やら電車やら公園、そこら中に妖怪だらけ。

 

 

これまた巨匠のお言葉。

 

仕事、仕事の人生の自分に問いかけたかった言葉なのかとても意味深。

 

出雲大社も拝観し、沢山のお願いをして帰宮。

 

お陰様で良い風吹いてるゲゲゲのゲー!

 

 

 

静岡県富士宮市の木造・鉄骨住宅、3階建て、無結露、高断熱、省エネ、自然素材、耐震性、リフォームのことなら朝日夢工房へ