お引渡し

2017.06.12| 社長ブログ

こんにちは、朝日夢工房の朝日です。

 

梅雨の中休みでしょうか、雨量が少なめ。

 

植物のためにも、はたまた水不足とならぬようまとまった雨が欲しいところですね。

 

 

さて、先週は静岡県富士宮市F様邸のお引渡し式でした。

 

F様おめでとうございます。

 

私は沼津市で用事があったため欠席となってしまい、申し訳ございませんでした…

 

これからは新居での快適生活が始まります。

 

これまでのストレスがウソのように無くなりますからね♪

 

ペレットストーブも設置していますので冬、暖をとるときが楽しみですね!

 

 

これは北面になります。

 

片流れ屋根は南傾斜ですので、この面は高さが強調されています。

 

ハーツハウスシリーズ。ガルバ外壁でスッキリした外観。

 

今後必ず迎えるメンテナンス時、極力コストが掛からぬよう考慮し、納まりや資材をチョイスしています。

 

 

コンパクトな畳スペースは、ゴロンと寝転がるもよし、来客の就寝にも。

 

常時襖を外してもらい、室内の壁面に納まるよう作っています。

 

 

北側に配置されていますが、自然光が入り明るく居心地は最高です。

 

 

リビングの隅に、ペレットストーブが鎮座。

 

吹抜を介して、館内中に暖気がくまなく行き渡ります。

 

 

ストーブの排煙筒と吸気口。

 

ここはストーブメーカーさんがしっかりと収めてくれました。

 

 

特筆すべきはこれ。御主人のご家族への思いやりが表れた一面です。

 

災害等、停電時にこの外部コンセントより発電機で給電すると、LDK電源と水廻りが利用できるようになっています。

 

私も311地震時に輪番停電を経験しましたが、明かり一つ点かないのは本当に不便だな思いをしたのです。

 

また先日も落雷により、会社のエリアを含めた富士市一部が4時間近く停電。

 

日中ならまだしも、冬の夜間となると本当に困ります。

 

明かりがない。

 

お湯が出ない。

 

調理ができない。

 

暖が摂れない。

 

携帯の充電すらできない…

 

普段の当たり前にあるインフラに改めて有難みを痛感。

 

備えあれば憂いなしです。

 

 

 

今後は定期的にアフターに伺います。

 

F様今後とも宜しくお願いいたします♪

 

 

静岡県富士宮市の木造・鉄骨住宅、3階建て、無結露、高断熱、省エネ、自然素材、耐震性、リフォームのことなら朝日夢工房へ