「既存住宅現況検査技術者」を取得しました

2015.08.05| 社長ブログ

こんにちは。朝日夢工房の朝日です。

毎日人と会うたび 「暑いですね・・・」 が挨拶と化しています。

ほんとに暑い!

去年もこんな夏でしたっけ?

今朝のニュースではアスファルト面が楽に50度を越している様子が流れていました。

皆さんも日中は無理をせず、十分な水分(塩分も)を摂って活動を心がけてください。

現場では職人さんたちも頑張ってくれています。炎天下での肉体労働はさらに過酷!

こまめに休息しながら施工を進めてもらっています。

 

さて。

7月上旬に東京で勉強をしてきました「既存住宅現況検査技術者」。

昨日事業団体より登録証が届きました。(無事合格して良かったデス^^)

IMG_6094

今後国内で流通が活発にるであろう中古住宅や共同住宅を、新築時の品質や性能の違いに加え、その後の維持管理、経年劣化の状況を現況検査し、売買時点の物件状態を把握するための技術者というもの。

いわゆる第三者検査の検査員ですね。

この現況検査は「インスペクション」といい検査員は「インスペクター」というらしい。

なんだか一昔前の〇〇族みたいじゃないですか(笑)?

 

直近ですと長期優良住宅化リフォーム事業では必須な検査。

中古物件の売買でもこの第三者検査技術者がすることで優遇される制度や瑕疵保険の加入ができたりします。

あくまで第三者検査員ですので、当社事業とは切り離して立ち回り検査したからといって検査後の施工の提案などは出来ません。

まだまだ手探り状態ではありますが、何かしらの場面で活躍できるよう務めてゆきます。

では!

 

静岡県富士宮市の木造・鉄骨住宅、3階建て、無結露、高断熱、省エネ、自然素材、リフォーム、ローコストのことなら朝日夢工房へ