朝日夢工房 一級建築士事務所

0120-266-144
営業時間 9:00~18:00
Instagram

Instagram

資料請求

資料請求

MENU

MENU

  • トップページ
  • ブランド
    • オアシス
    • アルティナ
    • ハーツハウス
    • リフォーム・リノベーション
    • エアリーハウス
  • 施工実績
  • 見学会・イベント
  • ハンドメイドマーケット ゆめハピ♪
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 社長ブログ
    • スタッフブログ
  • 会社概要
  • お問い合わせ・資料請求

お知らせ・社長ブログ
・イベント情報

ウッドデッキ工事

2013.01.21| 社長ブログ

こんにちは、朝日夢工房の朝日です。

今回は久しぶりに施工物件の紹介です。

年末より着手しました物件でウッドデッキと屋根を施工しています。

縄張りの様子をみても変則な敷地にデッキを構築します。

昨年末に、土間基礎工事を終え年末年始にかけてコンクリート養生しました。

この日は建て方でしたが、水たまりが凍っていました。転ぶと危険なので私はひたすら氷割。

入念に寸法を取って加工したので順調に作業は進みます。(細かい部分のすり合わせには時間がかかりました)

継手もしっかりと、です。綺麗ですね♪

今回の材種は全て檜材としました。セランガンバツ等のデッキに最適な樹種もありますが、使用量が多いことと、斜辺やR面など多くロス率が高い。よって物凄く高くつくこととなり、現実的な檜として(それでも高価です)保護塗装を施して使用してもらいます。現場は檜の香りに包まれて気持ちよい空気に包まれていました。床板は45mm厚の150mm巾を使用。踏み応えはガッチリ。

当然ながら床板の隙間、各所の隙間もきっちりと合わせます。

ちなみに固定ビスはデッキビスというステンレスのものを使用します。

そんなこんなで木工事完了♪

奥側の掃き出しサッシ部分のデッキはR辺になっています。早速子供達がデッキで駆け廻っておりました。

ポカポカ陽気にお昼寝している子供も。

クマさんも昼寝していました。

 

静岡県富士宮市の無結露、高断熱、省エネ、自然素材の家なら朝日夢工房へ

 

一覧ページへ戻る

  • ハンドメイドマーケット ゆめハピ♪
  • エアリーハウス
  • 朝日夢工房
  • 朝日鉄建
朝日夢工房 一級建築士事務所

〒418-0112 静岡県富士宮市北山5285-9

フリーダイヤル 0120-266-144(営業時間:9:00~18:00)

© ASAHI YUME KOUBOU